あまりに馬鹿馬鹿しいし疋田さんとこ荒らすみたいな形になりそうなのでコッソリと。

 動力特性の違う乗り物を比べても仕方が無い。
 車はエンジンブレーキが差程効かないのでブレーキが付いている。
 ブレーキを使いこなせないからとブレーキを否定するのはどうかと。
 ダッチバイクは坂の少ない。また、降雨量の少ないオランダの乗り物。坂が多くて降雨量の多い日本でも同様に運用できるかというと疑問が残る*1。まだママチャリ・ラブと主張した方が説得力があると思う。
 適正なスピードというのは概念でしかない。都内の車道を走る場合の適正スピードは? アチシの場合は想定できる危険を回避できるスピードが適正スピードと認識している。見晴しの良い整備された道をゆっくり走るのが適正スピードとは思わない*2
 パニックブレーキでのリアのリフトはスピードというよりも前後荷重にあると思う。スポーツタイプの自転車は総じて前輪荷重が高くなりがちなので、たとえ10km/hで走っていてもパニックブレーキの場合リアリフトの危険性は有る。
 人馬一体とは自転車*3を扱いこなすってことと思う。乗り物ごとに近い・遠いなどという事は無い。扱い易い、扱いにくいということはあるかもしれないが。

*1:雨の中での制動力とか

*2:天気が良ければそれも気持ちいいかもしれないが

*3:乗り物全般